のんびりしようよ どうぶつの森

どう森歴13年のたきかめが島でのスローライフを綴ります♪

【あつ森24日目】環境に合ったフルーツを植える

今日ものんびり、たきかめで〜す♫

最近はずっと島の整備を進めているわけですが、本当に進展がない(笑)

地形を改変するにしても、樹木や花の移植や岩を破壊する必要があるなど、時間がかかります💦

 

今回の記事はまさにその問題に関係しており、、、

果樹の移植先を探すというものです。

 

どのフルーツに適した環境か?

f:id:takikame:20200414224714j:image

恒久的にではありませんが、一時的にここを果樹園にしたいと思います。

場所は、島の西部で海のすぐ近くです。

 

さてと、、、

ここで適当にフルーツを植えていっても良いのですが…

あえてリアリティを求めたいと思います(笑)

↑素人がリアリティ求めんな…

 

まず、この土地がどのフルーツを育てるのに適しているのか考えていくこととします。

↑ど素人なんで超短絡的ですけど💦

 

ちなみに地質・土壌などは考慮しません(笑)

だって分からないんだもん。

 

※何れにしても、ど素人の書くことなんで信用しないでください。

 

【りんご】

りんごの栽培に適した気候を調べてみたんですが、、、

年間を通して冷涼

昼夜の寒暖差が大きい

降水量が少ない

出典元:長野産のりんごが美味しいワケ

とのことです。

たしかに、りんごが有名な青森は適した環境ですね〜

 

それに対して、、、

この場所は、高温多湿で、海沿いにあるため寒暖差がありません…

却下ですね(笑)

 

【モモ】

モモ栽培に適した環境を調べてみました。

十分な日照時間、雨量の少なさはそのまま桃の甘さにつながる。

寒暖差があることも理想的な条件のひとつ。

出典元:桃はどのような条件下で作られていますか? | 美味しい果物

日照時間は十分ありそうですが、多雨なんですよね💦

寒暖差もないし…

そう考えると、この場所の環境ってモモが有名な山梨とは対照的(笑)

 

さくらんぼ】

さくらんぼは山形などが有名ですが、、、

嫌な予感しかしない💦

1、梅雨期の降水量が少ない

2、盆地

3、夏に猛暑になる

4、積雪が多い

出典元:山形が何故サクランボ産地となったのか|味の農園

↑関係ないですけど、美味しそう(笑)

ってか、山形行きたい‼️

 

本題に戻りますね💦

あつ森では冬を経験していないのでなんとも言えないんですが、映像を見る限りはそれなりの降雪は認められますね。

根雪期間も長そうですし、ある程度はこの条件を満たせている気がします。

 

ただ、ほかの条件は微妙ですね…

 

【オレンジ】

オレンジではなく、みかんの情報なんですが、、、

年間の平均気温が15℃以上

冬の最低気温が-5℃以下にならない

8月から10月にかけて日照時間が多い

出典元:https://www.pref.ehime.jp/h35500/7757/documents/page7-11.pdf

なんか微妙なラインついてきますね(笑)

まあ、でも島だから温暖なんじゃない💦

日照時間も問題ないでしょう。

 

ただ、冬季にそれなりの積雪がある地域で栽培されているイメージがないんですが…

柑橘類は瀬戸内海って感じ(笑)

まあ、島だし… 海近いし… 冬もそんなに冷えないでしょ。

それに、島の原産ってことは環境に適しているってことだよね♫

 

後ろにある段々を利用して、日当たりも更に良くできそうだし〜

 

f:id:takikame:20200414232711j:image

ってことで、最後は強引でしたが、ここではオレンジを栽培することにしました。

ちなみに、ナシはそもそも持ってないです💦

また、ほかのフルーツは島の中心付近に盆地を作って、そこで栽培しようと思います(笑)

↑あんま条件変わらんやろ💦

 

ほのぼのモーメント

フルーツのことを語ってばかりじゃ、あつ森ブログとして成立しないんで、ほのぼのモーメントを紹介したいと思います♫

f:id:takikame:20200414232842j:image

ほのぼのっていうか…

癒されるっていうか…

あと、まりも、なかなか似合ってるじゃん(笑)

↑依怙贔屓が酷い💦

 

これもほのぼのします。

 

シルビアがあつ森のテーマソングである「みんなあつまれ」を歌っているところ…

シルビアって歌うことが趣味なのかな?

いつも歌っている気がします。

 

長くなってしまったので、今日はこの辺りで失礼します。

では〜

あ〜つもりっ‼️